棚卸資産の評価方法について
まだ開業届は出していませんが、今年の分から青色申告にしようと思い、準備をしています。
棚卸資産の評価方法について質問です。
取り扱っている品が同人誌と古物のため、種別で評価方法を分けたいです。
同人誌→個別法?
古物→最終仕入れ原価法
評価方法の変更には申請が必要というのを見かけたのですが、具体的にどうすればよいのでしょうか?
また、種別で評価方法を分ける場合に注意する点はありますか?会計ソフトはfreeeを使用しています。
税理士の回答

可能です。
申請については、国税庁のWebサイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/17.htm
本投稿は、2024年11月23日 10時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。