売掛金をプライベートの資金に直接したい
質問があります。個人事業主です。
売掛金入金が個人口座に設定してあります。
その入金された資金を直接プライベート資金にしたい場合
事業主貸○○○/売掛金○○○
で仕分けは大丈夫でしょうか?
税理士の回答

増井誠剛
ご質問の件につきまして、個人事業主が売掛金の入金を個人口座に受け取り、その資金をプライベート資金として扱う場合の仕訳は、下記のとおりで問題ございません。
(借)事業主貸 ○○○/(貸)売掛金 ○○○
この仕訳により、売掛金の回収という事業取引が完了し、同時にその資金が事業主個人の生活資金等に充てられたことが明確に区分されます。
なお、個人口座であっても事業に関連する取引がある場合は、帳簿上でその動きを適切に記録・管理することが求められます。事業と私的取引を明確に分けることで、税務上の信頼性を保つことにつながります。
ありがとうございます。
事業用口座もありますが、子供が小さく扶養内で働いている為稼ぎが少なく、働いたお金は全て生活費にあてております。
その場合でも一旦事業用口座に入金した方が良いですか?

増井誠剛
事業所得として確定申告を行う前提であれば、収入と支出の流れを明確にするためにも、まずは事業用口座に入金し、その後生活費として個人口座へ移す形が理想的です。帳簿上の整合性が取りやすく、万一の調査対応にも安心です。ただし実際の課税対象は所得控除後の利益ですので、ご収入が少額であれば税負担自体は極めて軽微かと思われます。
本投稿は、2025年04月10日 10時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。