税理士ドットコム - [会社設立]バーチャルオフィスアドレスについて - ①個人であれば特に届出はありません。②領収書は問...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. バーチャルオフィスアドレスについて

バーチャルオフィスアドレスについて

今年、開業届を出しました。

開業届には、自宅住所を記載し届け出ていますが、

新たにバーチャルオフィスを契約し、郵送の住所記載など、自宅住所を公開したくない際に住所のみを使うことにしました。


納税地は変わらず自宅住所地です。

そこて、下記教えていただきたく、投稿いたします。


①バーチャルオフィスの住所使用について、新たに税務署に届け出る必要はありますでしょうか?


②発行する領収書に記載する住所は、納税地ではありませんが、バーチャルオフィスアドレスを記載しても良いのでしょうか?



教えていただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

本投稿は、2025年04月24日 18時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野
会社設立

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,615
直近30日 相談数
697
直近30日 税理士回答数
1,402