家事按分算出法の確認
個人事業主で青色申告書です。本年途中から事業所の一部分で住み込みを始め事業所兼自宅になりましたので家事按分をしようと思うのですが、地代家賃の按分について解釈が不安だったので確認したいと思います。
営業時間内は全スペースを業務に使用しています。営業時間外のみ、ある一画を生活に使用しています。この場合の計算は以下の解釈で良いでしょうか。家賃20万円 事業所面積100㎡、生活で使用の一画面積20㎡、1日の営業時間割合35%、営業時間外(生活部分)65%として。
生活部分の費用=200,000円×20%×65%=26,000円
事業用地代家賃174,000円、事業割合87%
ご教示いただけると幸いです。
税理士の回答
本投稿は、2018年12月26日 18時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。