青色申告について
青色申告についての質問です。
私は今年の七月頃に開業届を出してそれと同時に青色申告の申請もしました。
今年の儲けは赤字では無いのですが、数万円程度です...このような場合確定申告をした方がいいのでしょうか?この程度の儲けで申告してもいいのでしょうか?
ご回答宜しく御願い致します。
税理士の回答

別府穣
今年損失が生じましたら確定申告する事によって損失を翌年以後3年間繰越す事ができます。

別府穣
儲けは数万円でした申告義務はありませんが、細かく計算する事によって、もし赤字になるようでしたら前回答させていただきましたようにご申告されたらと思います。
ご回答ありがとうございます!
もし儲けが数万円だった場合でも申告自体はしておいても良いのでしょうか?

別府穣
売上1,000万円超えていましら消費税の関係が
あります(2年後)が、そうではなく、所得が数万円でしたら申告する義務はございませんが、開業届、青色申告の承認申請をされていますので、来年2月中に確定申告書の用紙が税務署から送らせてきます。
無視しても問題ございませんが、お気になされるならば申告されては如何でしょうか。
いずれにしろ税額に影響はしません。
唯一影響すると考えられるのは銀行融資ぐらいかと思います。
詳しくご回答頂きありがとうございました!
本投稿は、2018年12月31日 21時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。