税理士ドットコム - [青色申告]サラリーマン起業家 家賃収入と個人事業収入に関する税務相談 - 1.事業所得及び不動産所得に対する住民税の納税方...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. サラリーマン起業家 家賃収入と個人事業収入に関する税務相談

サラリーマン起業家 家賃収入と個人事業収入に関する税務相談

よろしくお願い致します。
現在会社勤め所得が800万円あり源泉徴収されているサラリーマンです。
これまで培ったIT技術を駆使し企業家として副収入を得ようとしております。
副収入の見込みは当初毎月10万円程度です。
又、現在住宅ローンを組んで住んでおりますマンションを銀行に内緒で賃貸に
出し家賃収入を得る予定です。

サラリーマン所得:800万円/年(源泉徴収)
個人事業所得:120万円/年(普通徴収予定)
家賃収入:160万円/年(普通徴収予定)

前提条件:個人事業所得や家賃収入は絶対に会社バレできません。

Q1.個人事業所得の所得税・住民税は普通徴収とし自分で納税しようと
   考えておりますが、やったことがありませんので本当に会社バレし
   ないか心配です。アドバイスをお願い致します。

Q2.個人事業所得は青色申告の方が優遇されているとありますが、
   120万円程度で青色申告した方がいいのでしょうか。

Q3.青色申告は個人事業主登録が必要でしょうか。

Q4.個人事業主登録は現住所管轄の税務署で行うのでしょうか。

Q5.家賃収入での経費はローン金利、管理費、減価償却費と聞きますが
   減価償却費の算出方式をご教示いただけませんでしょうか。
   新築で購入、築後8年経過しております。
   又、管理費はマンション管理費と修繕積立金の認識で正しいでしょうか。

以上、何卒よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

1.事業所得及び不動産所得に対する住民税の納税方法は、確定申告時に普通徴収を選択できます。
2.不動産所得も青色申告が出来ます。不動産所得は、所得が少なくても問題ありません。青色申告をされたら良いと考えます。
3.青色申告承認申請書の提出が必要です。
4.お住まいの住所地を管轄する税務署になります。
5、法定耐用年数から経過年数分の減価償却相当額を控除した額が、年度初めの未償却残高になります。
その後は、減価償却費を必要経費に計上されたら良いと考えます。
マンション管理費は、経費、修繕積立金は、資産になります。

山中先生
いつもお世話になり有難う御座います。
さて早速のご返信有難うございました。
参考にさせて頂きます。
以上、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

本投稿は、2019年01月14日 01時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 事業所住所と現住所が異なる場合の、納税地とは

    事業所住所は実家の東京で登録しており、現在は婚約者の住む福島に移住しました。 住民票などの手続きは、福島に変更しましたが事業所住所は実家のままにしておきた...
    税理士回答数:  3
    2017年06月21日 投稿
  • サラリーマンの副収入について

    初めまして。 私は現在会社勤めをしており、2棟セットの店舗付き住宅を住宅ローンで購入する予定です。 年収は450万円、ローンの返済額は月額58000円で、現...
    税理士回答数:  2
    2016年06月24日 投稿
  • 税務調査と管轄地域について

    商取引もない普通の一般人です。 税務調査を行う税務署には土地管轄というものがありますか? 私は現在、仕事も生活もすべて青森県で完結していますが、私が何か...
    税理士回答数:  1
    2015年10月23日 投稿
  • 副収入確定申告必要ですか

    サラリーマンですが訳あってアルバイト副収入14万円ほどあります、本業の会社に知られないようにしたいのですが、何かしら方法ありましたら教えて下さい、 又、確定申...
    税理士回答数:  2
    2018年03月02日 投稿
  • 妻の副収入における確定申告について

    妻に副収入があり、それについての確定申告の必要性について教えていただきたく存じます。 私は夫で一般の会社員です。 妻は専業主婦で私の扶養に入っており配偶者控...
    税理士回答数:  2
    2019年01月03日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,539
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,420