事業用口座と個人用口座を分けていない時の入力について
今年初めて個人事業主として
青色申告をするのですが、不明点があるためご質問させて頂きます。
事業用口座と個人用口座をきっちり分けていなかったため、帳簿と通帳を合わせることができません。
開業時、事業用の口座を用意しそこには売り上げ(給料)が振り込まれるようにしていました。
しかし、経費で購入するものはもともとあった別の個人口座の資金を使って
現金を引き出したり、クレジットカードの引き落としなどを行なっていました。
この場合、帳簿の入力はどのようにしたら良いのでしょうか?
事業用口座を1つ登録し、
収入の入力は事業用口座へ
支出の入力は全て個人用 を選択すれば良いですか?
それとも支出は全て事業主借で
入力すればいいのでしょうか?
ご教授頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2019年01月28日 10時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。