税理士ドットコム - [青色申告]家賃は「地代家賃」か「前払い金」か? - ご質問の翌月分の家賃は「前払費用」に該当します...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 家賃は「地代家賃」か「前払い金」か?

家賃は「地代家賃」か「前払い金」か?

どうぞよろしくお願いいたします。

去年(2018年)に初めて確定申告をいたしました。
2017年12月に、2018年1月分の家賃を支払い、
その仕分けを「地代家賃」として確定申告しました。
しかしさきほど、このような場合は「地代家賃」というよりは「前払金」なのでは?
とはじめて気づきました。
税務署からは特に指摘など何もないのですが、このままにしておいてよいものでしょうか?
ネットで調べてみたところ、
「短期前払費用の特例というのがあり、前払費用として支払った金額のうち、1年以内にサービスの提供を受けるものについては、支払った期に費用計上することができます。 つまり、何も処理しなくても大丈夫ということです」
と書かれてあるサイトがあり、これはつまり「地代家賃」として仕分けしても問題ない、今年もそのように仕分けしても良いということでよろしいでしょうか?
サイトには間違った情報が書かれていることもありますので、
本当にこれでいいのか少し不安に思っております。
ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご質問の翌月分の家賃は「前払費用」に該当しますので、1か月分の短期前払費用に関しては継続処理を前提として支払ったときの損金(地代家賃)とすることができます。
下記サイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5380.htm

本投稿は、2019年02月02日 17時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 地代家賃

    地代家賃の内訳を確定申告書に記入すると思うのですが、家賃を支払っている先の住所などを書くというのは、保証会社を使っている場合保証会社でいいのでしょうか? それ...
    税理士回答数:  6
    2019年01月24日 投稿
  • 青色申告における「地代家賃の内訳」の追加及び修正について

    平成29年度分の青色確定申告における、地代家賃の内訳について2点質問いたします。 既に申告済みのものについて、「地代家賃の内訳」を未記載のまま提出し、受理...
    税理士回答数:  3
    2018年04月27日 投稿
  • 地代家賃について

    個人事業主で自宅兼事務所にしています。 大家さんには開業届を出したことを言っていません。 そういう決まりなのかどうかもわからなかったので。 今は主人が個人...
    税理士回答数:  4
    2019年01月25日 投稿
  • 地代家賃の金額設定について

    小さな会社で経理の仕事をしています。 今まで駐車場を含め社屋の両方を役員から無償提供されていましたが、この度役員への地代と家賃の支払を予定しております。 地...
    税理士回答数:  2
    2018年03月08日 投稿
  • 同居人との地代家賃について

    フリーランスでweb系業務をしています。青色申告で確定申告予定ですが、地代家賃についてご質問です。 婚姻の意思を持って3年以上生計を一にしている同居人と、...
    税理士回答数:  1
    2018年02月17日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,032
直近30日 相談数
831
直近30日 税理士回答数
1,635