税理士ドットコム - メールレディやアフィリエイト収入で青色申告をする予定ですが何からしたら手をつけたらいいか教えて下さい - とりあえず、入ってきたお金と出ていったお金を記...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. メールレディやアフィリエイト収入で青色申告をする予定ですが何からしたら手をつけたらいいか教えて下さい

メールレディやアフィリエイト収入で青色申告をする予定ですが何からしたら手をつけたらいいか教えて下さい

質問お願い致します。
青色申告を出しました。
メールレディをしています。
顔写メで登録して、メールをしてポイントを溜め現金にするお仕事です。
そこで、青色申告を出しました。

簿記をつけなくてはならないのか教えて下さい。

いくつか登録しているサイトがあります。
2つは年末に支払い調書を出してくれるサイトです。
他のサイトは支払い調書がでません。

年末にまとめて31日に振り込み申請しようかなと思っています。記録が残るようにしておきます。
支払い調書を出してくれる内1つのサイトは、1日の売り上げがきちんと分からないです。

後は、通信費全額と美容品が何%か経費になるのかなと思ってこちらも領収書を残しています。

支払い調書と振り込みされた証拠を紙で残して、
領収書があればいいのかなと思っていますが、複式簿記をつけなくてはいけないですか?

現金として使っているのは、支払い調教があるサイト1つと、支払い調教がないサイト1つをたまに現金化しています。

すでに5月なので、毎日のきちんとした売り上げは分かりません。

税務署に電話した時に、わたしの内容なら簿記つけなくてもいいかもね、みたいな事言われたりしたんですが、、、

何から手をつけたらいいんでしょうか、分かっていないので教えて下さい。
よろしくお願いします。




税理士の回答

とりあえず、入ってきたお金と出ていったお金を記録しておけば大丈夫だと思います。2019年1月から12月までの入ってきたお金から出ていったお金をマイナスして手元に残ったお金を計算します。この残ったお金に税金がかかります。入ってきたお金と出ていったお金の領収書などの証拠は残して下さい。複式簿記の方が税金を安くしてもらえる特典はありますが、、

お返事ありがとうございました(^_^)経費はわかりますが、全部は記録してなくて、、、複式簿記を会計ソフトで年始からすれば良かったなと後悔しています( ω-、)ありがとうございました。

本投稿は、2019年05月09日 16時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226