[青色申告]FX確定申告に付いて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. FX確定申告に付いて

FX確定申告に付いて

一般会社員です!!
来年からFXをしたいなと思ってますが、儲かっても損をしても必ず確定申告をしなければならないのでしょうか?
確定申告は素人でも簡単に申告出来ますか?
又不動産所得と一緒にe-tax出来ますか?

税理士の回答

通常は20万円を超える利益がなければ確定申告の必要はありません。しかし、損をしたときに確定申告することによって、損失の繰越控除を受けることができます。
つまり、今年度に発生した損失を翌年以降3年間店頭FXや取引所の先物取引等で発生した利益と相殺させ、利益が出た年の納税額を減らすことが出来ます。
この控除を受ける場合には、損失した年に確定申告を行う必要があり、翌年以降も継続的に確定申告を行わなくてはなりません。

また、確定申告する際には、不動産所得と併せてe-tax ができますので、是非、ご利用ください。簡単にできるかどうかは人それぞれだと思いますが、チャレンジしてみてください。

本投稿は、2019年12月10日 09時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 白色確定申告e-taxに付いて

    初歩的な相談ですいません! 来月2月に不動産所得を白色確定申告をe-taxでやって見ようと思ってますが、同時に医療10万以上掛かった医療確定申告とふる里納税申...
    税理士回答数:  3
    2018年06月11日 投稿
  • 白色確定申告e-taxに付いて

    アパート経営している者ですが、今迄は不動産に確定申告を任せていましたが、来年からは自分で白色申告をe-taxで申告しようと思ってますが、弥生の青色申告ソフト等無...
    税理士回答数:  5
    2018年08月19日 投稿
  • 白色確定申告e-taxに付いて

    来年は白色申告e-taxをしたいと思いますが、e-tax読み取り機と、マイナンバーカードは段取りしました!!後は前もって税務署にe-taxで申請するに当たって何...
    税理士回答数:  1
    2018年07月19日 投稿
  • 白色確定申告e-taxに付いてお願いします!

    初めまして、私はアパート経営して今年で3年目を向かえました!今年迄、不動産会社に全てを任せてきたので確定申告も白色申告で済ませて来ましたが、来年の確定申告は自分...
    税理士回答数:  3
    2018年06月08日 投稿
  • 白色確定申告e-taxに付いて

    確定申告で国税局のホ−ムページから書面で申告をするから印刷迄終わってから、やはりe-taxで打ち直す事は可能なのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年07月25日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226