[青色申告]確定申告 従業員給与12月分 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 確定申告 従業員給与12月分

確定申告 従業員給与12月分

お世話になります。

事業主、青色申告です。

従業員を一人雇っています。

売上、給与は末締めの翌末払いです。

そこで、12月分の売上が今月末に入りました。

計上は発生主義と聞きましたので、
12月分の売上を未決済で上げるかと存じます。(1月末付で決済済み)
そこで、従業員の給与も未決済にて上げるのでしょうか?
従業員の年末調整は12月までに貰った給与で計算するので誤差が生じるのではないのかなと不安です。

また、会計ソフトを使用しており、
預金金額に多少の誤差が生じているのですが
これはきっちり揃えなければいけないのでしょうか?

何卒ご教授お願い致します。

税理士の回答

1.給与が末締で翌月支払の場合、帳簿と支給は別になります。帳簿の方は未払を計上します。例えば、12月締で翌年1月末支払の場合は、12月で未払を計上します。しかし、支給は1月ですので翌年の年収になります。
2.預金残高は、帳簿と実際の残高が合わないのであれば、調査して合わせる必要があると思います。

本投稿は、2020年01月31日 07時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,941
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,641