[青色申告]控除額は65万? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 控除額は65万?

控除額は65万?

母の不動産が、マンション1棟は2部屋、もう1棟は3部屋、貸家が1、貸し駐車場が14台、今まで10万円控除でしたが、私が複式簿記ができるので65万控除にしたいのですが、規模としては出来ますか?

税理士の回答

ご質問な内容では、僅かに5棟10室基準は満たしていませんので、後は実質的に事業といえる程度で貸付が行われているかどうかを税務署に認めてもらうしかないと思います。
過去の判例、裁決では、不動産貸付けが不動産所得を生ずべき事業に該当するか否かは、①営利性・有償性の有無、②継続性・反復性の有無、③自己の危険と計算における事業遂行性の有無、④取引に費やした精神的・肉体的労力の程度、⑤人的・物的設備の有無、⑥取引の目的、⑦事業を営む者の職歴・社会的地位・生活状況などの諸点を総合して、社会通念上事業といい得るか否かによって判断するのが相当と解される。
とされています。
この判断基準をあなたのケースに置き換えて、説明資料をもって税務署に判断を仰いでください。

本投稿は、2020年02月03日 21時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
753
直近30日 税理士回答数
1,548