[青色申告]確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 確定申告について

確定申告について

今年1月17日にe-taxで確定申告したのですが、申告内容に問題がないか不安です。後から修正になったりすると面倒です。去年の9月に開業届けを提出し初めて青色申告をしました。開業届けは税務署から却下される通知もなかったので、大丈夫だと思い、今年青色申告で確定申告しました。今のところ何も通知もないので、どうなったかわかりません。自動受付のメールは届いてますがその後の、通知等はないので。。。。
案内が来るまで待っていた方がいいですか?それとも税務署に問い合わせた方がいいでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

税理士の回答

税務署では3月末まで確定申告が続きますので、4月下旬まで、申告内容について問い合わせしても対応できないと思います。
国税庁HPのe-taxページにおいて利用者識別番号からメッセージボックスを見ることができます。そこでメール詳細を見て正常受信されておれば、申告書自体は有効に受け付けされています。
なお、申告内容に間違いなどがあれば、事後において税務署から問い合わせがあると思いますが、問題なければ何ら連絡などあるものではありません。
どうしても気になるのであれば、ゴールデンウィーク明けに問い合わせされてはいかがでしょうか。

本投稿は、2020年02月16日 08時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告に対して税務署からの修正申告するように通知が来ました

    一昨年FXで損失がでたため確定申告で損失を申告しました。 去年の利益は一昨年の損失以下のため全額差し引かれると思うのですが繰り越し無しで去年の利益全額に対して...
    税理士回答数:  2
    2018年04月04日 投稿
  • e-taxで申告した場合の控えについて

    現在h27分の確定申告書を作成中で、昨年度の確定申告を参考にしています。 そこで、以下の二点が気になりました。(昨年度はe-taxにて申告をしました。) ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月16日 投稿
  • e-Taxでの申告について

    e-Taxでの申告について教えてください。 やよいの青色申告オンラインで作成したファイルを e-Taxソフト(Web版) で読み込んで、申請を行う予定です。...
    税理士回答数:  2
    2019年11月25日 投稿
  • e-Taxでの 確定申告のやり方について

    e-Taxで白色申告をしようと考えています。 計算ミスなどがないようにe-Taxを使おうと思っているのですがどのタイミングで収支内訳書を入力、作成するのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2019年03月01日 投稿
  • e-taxでの副業所得の申告について

    会社から貰う給料とは別に副業で数万円ほど収入があるので住民税の申告をしようと考えています。 税務署で確定申告をすれば自動的に自治体に通知されて、市区町村が...
    税理士回答数:  3
    2019年10月23日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
753
直近30日 税理士回答数
1,548