FXの確定申告(経費.青色申告)について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. FXの確定申告(経費.青色申告)について

FXの確定申告(経費.青色申告)について

正社員として働いていて副業で今年の3月からFXを始めました。

パソコンを買おうと考えているのですが、白色だと10万までと聞いて20万くらいのものを考えているので、青色だと30万まで一年でできると聞いて

1.会社員も会社にバレずに青色申告にできるのか

青色申告には開業届が必要と見ました

2.青色になったら正社員の税金や、FXでの税金はかわるか?FX20.315%とみましたが
白色と青色で違うのか?

3.正社員が個人事業主青色申告にするメリット、デメリット

4.確定申告の書類作成を依頼した時の金額

よろしくお願い致します。

税理士の回答

青色申告は不動産所得、事業所得及び山林所得を有する者はできますが、それ以外の所得ではできません。
FXによる所得は、分離課税の先物取引にかかる雑所得ですので、青色申告は選択できないことになります。
なお、先物取引にかかる雑所得の計算上、減価償却費などの必要経費は控除することができます。

ありがとうございます。
そうなんですね。

国内と海外2つやってるんですが、
国内は20.315%
海外は累進課税と昨日知りました。

パソコンを購入検討しているのですが、
4年に分けて経費になると見たのですが正しいですか?また、
25万のものを買う
35万のものを買う

と金額が違った場合も単純に4年で割ったら良いのですか?

そして国内、海外どちらの経費で出すのが一般的ですか?

他にも本やノートわかった時は領収をもらっています。
またプリンターを買ったりとかも書いてあったが邪魔だと思うのでコンビニで印刷したらそのコピー代は経費で落とせますか?


他に節税のためできることはありますか?

すみません、どんどんはてながでてきて、できればご回答よろしくお願い致します!

収入を得るために直接必要な支出であれば必要経費とすることができますが、一般的に税率の高い方で必要経費を引く方が税負担は軽くなります。

ありがとうございます。
チャート検証のためにもパソコン経費にしようと思います!
10万以上は減価償却というのは
4年で間違いないですかね?
金額によって年数がかわりますか?

パソコンの耐用年数は4年です。

ありがとうございます!
最後に
今30万の買うのと
来年の1月に買うのとちがいますか?

今の場合
今年分は(5月から12月)分しか計算されない

今買っても4年で単純に割れる

お願い致します。

減価償却費は、1円を残して耐用年数に応じて償却しますが、年の中途の5月で取得した場合、初年度は8月/12月となる代わりに5年目に残りの4月/12月を償却しますので、来年1月に取得するのと比べて損得はありません。

本投稿は、2020年05月17日 03時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 正社員の確定申告について

    正社員の確定申告について質問させていただきます。昨年の7月に会社を退職し今に至っているのですがまず4月〜5月までA社で働き30万稼ぎ5月にA社を退職し6月〜7月...
    税理士回答数:  2
    2020年03月01日 投稿
  • 源泉徴収票に契約社員と正社員の両方の所得が入っている場合の青色申告

    フリーランスで青色申告を毎年しておりますが 今年、契約社員から始まった会社で正社員になることになりました 今年度も青色申告でと考えていたのですが 源泉徴収...
    税理士回答数:  1
    2015年11月16日 投稿
  • 水商売と正社員の確定申告

    私は今年の途中まで水商売のみで働いていました。 水商売の給料は乙欄で税金も引かれています。 (引かれた税金はどうなっているか分かりませんが、オーナーが税理士...
    税理士回答数:  1
    2019年11月19日 投稿
  • 正社員からパートへ、確定申告について

    私は2年半ほど正社員として勤めていましたが、今年の9月に退社致しました。その後、10月に結婚し夫の扶養に入りました。そして11月に扶養内で働ける派遣のアルバイト...
    税理士回答数:  1
    2018年11月28日 投稿
  • 正社員 副業バイト バレないように

    会社の規則でダメとなっていますが収入が少ないためバイトしたいと思ってます(正社員です) 確定申告、源泉徴収などでバレないやり方などありますか? また、バイト...
    税理士回答数:  2
    2019年11月27日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226