[青色申告]売上の間違い - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 売上の間違い

売上の間違い

個人事業主です。青色申告をしていますが、設立当初より売上を翌月付けであげてしまっていました。1月の売上を2月1日付けという形になってるので、ずっと1カ月っれて申告してました。本来なら末締めであげるそうですね。どうすればよいですが?

税理士の回答

①さかのぼって、すべての年度を修正申告などをするということも、考えられます。
②今年から正しくするということが、まず、お勧めです。
③税務調査の際には、前年度の分を訂正+。今年度を-になると思います。
④竹中のいうことは、正しくありませんが、納得していただければ、合理的とも考えます。
⑤正しくは、ないですが・・・参考にしてください。(*_*;

本投稿は、2020年05月20日 13時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,732
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,541