税理士ドットコム - 夫婦で個別に白色申告をしていますが、どちらかの事業で一本化して青色申告すれば得ですか - ①両方が青色ですと、それぞれが青色特別控除を受け...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 夫婦で個別に白色申告をしていますが、どちらかの事業で一本化して青色申告すれば得ですか

夫婦で個別に白色申告をしていますが、どちらかの事業で一本化して青色申告すれば得ですか

現在、夫婦で個別に個人事業でそれぞれ白色申告をしていています、今後青色申告に変える予定ですが、その際どちらかの名前で一本化したいのですが可能でしようか。事業内容は通信工事関係と花屋です、ともに従業員はいません。

税理士の回答

①両方が青色ですと、それぞれが青色特別控除を受けれます。
②一本化するのでしたら、片方が、事業廃止の届出を。して、一本化が良いと思います。
③竹中の場合には、一本化しませんが・・・売り上げなどの処理が内容が違うので、面倒です。
④したいのなら、②に加えて、青色を出すときに、事業の内容を二つにしてください。加えてください。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2020年05月26日 17時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 白色申告と青色申告どちらもすることはできますか?

    初めまして。 乱文失礼致します。 ここ約4、5年サービス業をしていて、白色申告をしています。 2019年10月に別の職種で開業届、青色申告承認書を...
    税理士回答数:  1
    2020年02月25日 投稿
  • 青色申告と白色申告どちらをするのか

    私は旦那の扶養に入ってます。 最近ネット販売を始めようとしているのですが、38万円以下なら確定申告をしなくていいのは知っています。 しかし38万円を超える場...
    税理士回答数:  2
    2017年04月02日 投稿
  • 青色申告か白色申告どちらがよいでしょうか。

    諸事情により6年前からコインランドリーの店舗を父から引き継ぎました。当時より売上げ自体は年間350万円~400万円で利益出ず、機械のリースも終わっていてトントン...
    税理士回答数:  1
    2019年09月17日 投稿
  • 青色か白色かどちらでしょうか?

    サラリーマンをしながらFXやバイナリーオプションといった副収入がある場合の確定申告は青色申告は出来ず白色申告になると思いますが、 会社をやめて主な収入がFXや...
    税理士回答数:  4
    2018年06月15日 投稿
  • 白色申告、青色申告どちらがいい?

    確定申告について質問です。 私は去年からアルバイト生活の傍らで副業を始めました。 2017年はバイトの給与が60万円、副業の売り上げが220万円(かかっ...
    税理士回答数:  1
    2018年01月28日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,367