青色申告特別控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告特別控除について

青色申告特別控除について

青色申告特別控除は
公営住宅の住宅家賃計算、所得税法で定められた一年間の合計所得金額(得証明書)から算出する際に、65万円、もしくは10万円の効力は認められていますか?
手元にある「公営住宅のしおり」には青色申告に触れている記載がありません。
国税庁HPで閲覧しました公営住宅法にも青色申告について触れている記載がありませんでした。
この場合、青色申告控除後の所得金額で住宅家賃を算出するという事でしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

公営住宅の家賃算定に当たって、事業所得者等の所得金額は、「前年分の所得税確定申告書控の所得金額」とされていますので、青色申告控除後の金額だと思われます。

ご回答ありがとうございます。
公営住宅の2ヶ所の窓口にて算定方法を尋ねたところ、
青色申告特別控除後の所得で算出、控除前の所得で算出という2つの回答がありました。
どちらの言っていることが本当か分かりません。 
このような場合、本当の算定方法を知る方法としては
公営住宅法についての通達を探して調べるしかないのでしょうか?
よろしくお願い致します。

公営住宅法に定める所得の定義では、「前年分の所得税確定申告書控の所得金額」と記載されています。
ということは、青色事業専従者給与や青色申告控除の金額を控除した後の事業所得金額ということになります。
この点について、具体的にそれで間違いないか具体的に問い合わせしてもらうしかないと思います。

お忙しいところ、2度の質問にご回答ありがとうございました。
所得の定義など分かりやすいご説明助かります。
これから具体的に間違いないか再度問い合わせてみます。

本投稿は、2020年06月19日 11時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色申告特別控除について

    税理士の先生方 お忙しい時季、恐れ入ります。 今年から、ハンドメイドで所得があり、来年より、青色申告を検討しております。 簿記の資格はありますので...
    税理士回答数:  3
    2019年12月08日 投稿
  • 青色申告特別控除について

    昨年まで会社員をしてました 年収は約800万円でしたが、趣味で始めたネットビジネスが上手く言ったので 昨年末で退職しました ネットビジネスの収入は半年で約...
    税理士回答数:  1
    2020年01月10日 投稿
  • 青色申告特別控除について

    青色申告で個人事業を行っています。平成29年よりマンション1室を貸しており、不動産所得もあります。個人事業の事業所得(利益)は100万円程で不動産所得(利益)は...
    税理士回答数:  1
    2018年03月13日 投稿
  • 青色申告特別控除について

    私の場合、給与所得もありますが、 不動産所得との通算で、マイナス計上になりました。但し29年度は譲渡所得があり、申告書Bで合算し所得税や住民税を納めました。 ...
    税理士回答数:  3
    2018年07月16日 投稿
  • 副業における青色申告特別控除について

    税金について色々勉強してるのですが、 どうしてもわからないです。 損益通算の順番について教えてください。 サラリーマンとせどりの場合です。 ざっと計算し...
    税理士回答数:  2
    2020年03月29日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228