青色申告は素人でも出来るのか
来年度から個人事業主として青色申告を開始します。
確定申告にはほぼ無知な状態でして、会計ソフトを使用する予定です。
ネットには色々な会計ソフトがありますが、素人でも出来るとの記載がありました。
その会計ソフトを使えば確定申告は出来ると思いますが、万が一何か不手際が発生した場合に青色申告が認められず、控除を受けられないなどの可能性はあるのでしょうか?
提出したデータに不備があったなどが税務署で発覚した場合などに、控除取り消しとなってしまうか不安です。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
来年度から個人事業主として青色申告を開始します。
確定申告にはほぼ無知な状態でして、会計ソフトを使用する予定です。
ネットには色々な会計ソフトがありますが、素人でも出来るとの記載がありました。
できます。頑張ってみてください。
その会計ソフトを使えば確定申告は出来ると思いますが、万が一何か不手際が発生した場合に青色申告が認められず、控除を受けられないなどの可能性はあるのでしょうか?
ソフトは入力したことをまとめるだけです。
どのように入力したらよいのかは、学習・勉強が必要です。
頑張ってください。
提出したデータに不備があったなどが税務署で発覚した場合などに、控除取り消しとなってしまうか不安です。
案ずるより産むが易しです。
税務署とも相談の上行ってください。税務署はタダです。
頑張ってください。
本投稿は、2020年11月03日 19時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。