個人事業主(給与所得1か所、委託業務2ヶ所)の青色申告について
個人事業主として働いてます。
給与所得1か所、事業所得2ヶ所の青色申告の仕方について質問があります。
給与所得(以下A)はパートとして働いており、源泉徴収はされてません。
委託業務は2ヶ所で働いており、1つ目は主な事業(以下B)で、もう1つは去年から白色申告で提出している源泉徴収済みの業務委託の仕事(以下C)です。
Bの仕事は今年から始めて開業届は提出済みです。
青色申告は主にBの仕事で得た収入を提出する予定です。
Cの仕事は去年から始めていて開業届は出しておらず確定申告は白色で提出、源泉徴収がされていたので還付金が返ってきました。
今年はBの仕事を青色申告しますが、Cの仕事に関してはBの仕事で提出する青色申告と合算で良いのか、別途で申告しなければいけないものがあるのかわからず困っております。
税理士の回答

開業届、青色申告承認申請書を提出されていれば、Cも事業所得としてBと合わせて青色申告になります。確定申告は、給与所得、事業所得をあわせて申告します。
ご回答ありがとうございます。
合算で良いのですね、安心いたしました。
本投稿は、2020年11月24日 12時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。