確定申告・青色申告・事業所得の入力について
2020年1月に個人事業主届け提出済(青色申告)です。
2020年は副業収入がありましたので、令和2年度分の確定申告をユーザID・パスワード方式で行おうとしてます。
事業所得の入力欄で「源泉徴収されている収入の内訳入力」とありますが、メルカリ等の販売品の売上は源泉徴収されてないので入力は不要で大丈夫でしょうか?
また、本業の会社員の給与の収入金額や源泉徴収税額はここに入力するものなのでしょうか?
よろしければアドバイス頂けると幸いですm(_ _)m
税理士の回答

所得の内訳欄には、源泉徴収されている所得の収入金額と源泉徴収税額を入力します。給与所得や事業所得で源泉徴収されているものがあれば、所得の内訳欄に入力します。源泉徴収がされていない雑所得については、所得の内訳欄に記載しなくても、第1表に収入金額、所得金額を記載すれば問題ないと思います。
お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます。
「給与所得や事業所得で源泉徴収されているものがあれば、所得の内訳欄に入力します。」の給与所得とは、本業の会社の給与所得を内訳欄に入力をするという認識で合っておりますでしょうか??

相談者様のご認識の通りになります。
返信いただきありがとうございます。
よくわかりました。
丁寧に教えていただき感謝申し上げますm(_ _)m
本投稿は、2021年03月19日 00時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。