家賃支援化給付金及び事業化給付金返金処理について
掲題の件、2つの給付金を個人事業主として受給致しました。
一部を新規事業用に使い立て直しを図ろうとしたもののコロナ禍において事業が継続不可、生活に困窮しアルバイトでの生計が主になってしまったため残額を弁護士を通じて各団体へ自主的に返金致しました。
つきましては、下記一連のお金の流れを確定申告時にどのように記載を行ったらよいかご指導頂けませんでしょうか。
各団体→私→新規事業用PC購入(13万)→残額を弁護士へ→各運営団体
といったお金の流れになります。
税理士の回答
本投稿は、2021年03月30日 02時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。