売上金が盗難された時の確定申告の仕方
個人で理容室を経営しています
昨年、自宅兼店舗にて、売上金約30万円が盗難されました
この場合の帳簿のつけ方、確定申告の仕方が、色々調べましたが、いまいちよくわかりません
なるべく詳しく教えていただけると幸いです
よろしくお願いします
税理士の回答
こんにちは。
売上は売上で通常通り経理した上で、
警察に届け出をした上で、
借方 未決算 貸方 現金
と経理しておいて、期末・年末までに解決しなければ、
借方 雑損失 貸方 未決算
と仕訳すれば良いと思います。
万一、回収できたら、その時点で雑収入等で受け入れれば良いと思います。
取り急ぎ回答とさせていただきます。
回答ありがとうございました
参考にさせていただきます
本投稿は、2017年02月14日 22時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。