青色申告・『開業費』の日付について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告・『開業費』の日付について

青色申告・『開業費』の日付について

お忙しいところすいません。飲食店を始めて、令和二年度の青色申告をしようとしているのですが・・・。

開業日は提出した書類は令和3年1月ですが、プレオープンは
令和2年12月20日より行っています。

青色申告の届け出は令和2年分からできるようにはしています。

開業前の仕訳の一部は『開業費』というのはなんとなく理解したのですが
日付は『開業した日』となっていました。

この場合の開業日というのは『プレオープンした日』なのか『開業日』に
なるのかどっちでしょうか?

また、『開業日』の場合は令和2年の青色申告は
できないということでしょうか?

それと3年以上前に購入した酒類や備品等(レシート・領収書あり)は
資産として計上してもいいのでしょうか?また、この場合の日付は
どうしたらいいでしょうか?

税理士の回答

1.相談者様が2020年に青色申告承認申請書を提出されたのであれば、同時に開業届を提出されるべきだったと思います。実際の開業日は2020年になると思います。
2.青色の届出を提出されtのであれば、2020年は青色での申告になります。
3.3年以上前に購入した酒類や備品等(レシート・領収書あり)は、以下の様になります。
(1)酒類  
商品として計上
(2)備品  
10万円以下のものは開業費に計上、10万円以上のものは固定資産に計上

本投稿は、2021年04月01日 17時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,311