税理士ドットコム - [青色申告]雑損失の勘定科目の作成について - 雑損失は、青色決算書においては、おっしゃるよう...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 雑損失の勘定科目の作成について

雑損失の勘定科目の作成について

個人事業主です。雑損失の科目に当てはまる事例が起きており、マネーフォワードで雑損失の勘定科目を作りたいですが、決算書科目はどこに当てはまるのでしょうか?

損益計算書→経費→雑損失
こちらで正しいですか?

税理士の回答

 雑損失は、青色決算書においては、おっしゃるように表示するしかないものと思われます。
 「各種引当金・準備金等」の欄に表示するのは適当ではないと考えられるからです。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2020/pdf/037.pdf

本投稿は、2021年04月14日 15時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309