[青色申告]確定申告の記帳ミス - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 確定申告の記帳ミス

確定申告の記帳ミス

個人事業主です。
自分で青色申告をしましたが、期日を過ぎてから確定申告の内容にミスがあることに気付きました。

内容は下記になります。
①事業に使用していない個人の口座から、事業に使用している口座に15000円振り込んだ(移動させた)
②その際に「個人用」口座と区別して記帳しなかった
③現在残高に15000円のマイナスが出ており、実際の事業用口座の残高と異なっている。

こちらを修正しても納税額(赤字)は変わりません。
期日が過ぎておりますが、どのように訂正すればよろしいでしょうか。
ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

損益に影響がなければ、2020/1/1付で以下の仕訳をすれば良いと思います。
(普通預金)15,000円 (事業主借)15,000円

出澤様

早速のご返答ありがとうございます。
損益に影響がない場合、申告後に内容を訂正することは特に問題ないという認識でよろしいでしょうか。

損益、税額に影響がなければ、税務署は、訂正の申告は受付ないと思います。帳簿を訂正しておけば問題ないと思います。

本投稿は、2021年04月27日 20時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,424
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413