[青色申告]月次支援金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 月次支援金

月次支援金

国の月次支援金を申請しようとした際、
青色申告で基準月2020年8月の50%減に2021年8月がなっていれば大丈夫でしょうか?
国の月次支援金サイトに入力すると、
50%減にはなっていますが、2020年の年間事業収入÷12の50%減でないと申請出来なさそうです。

税理士の回答

今年の月間売上げが2019年又は2020年のいずれかの同月に比べて50%減になっていれば対象となります。
「2020年の年間事業収入÷12の50%減」でないと申請できないのは、白色申告の場合と、2ページ目の月別売上高が記載している「青色決算書」を添付しない青色申告の場合です。
「青色決算書」を添付すれば、月別比較で判断することができます。

本投稿は、2021年09月08日 16時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 月次支援金について

    一時支援金は売上要件が当てはまらないと思ったので申請していませんでしたが、ふと疑問に思ったので教えてください。 月次支援金も一時支援金も、前年または前々年の売...
    税理士回答数:  1
    2021年07月01日 投稿
  • 「月次支援金の現金主義」及び「確定申告」について

    「月次支援金」と「確定申告」について、ご教示いただきたい事がございます。 大変恐縮ですが、ご回答いただけると幸いに存じます。 ●【月次支援金について】 ...
    税理士回答数:  2
    2021年08月03日 投稿
  • 月次支援金の収入について

    いつもお世話になっております。 緊急事態宣言で4月下旬~5月末まで休業のため、仕事がない状態が続いており月次支援金の申請を考えております。そこで2点教えてくだ...
    税理士回答数:  1
    2021年06月13日 投稿
  • 月次支援金 開業届について

    月次支援金の申請を考えております。 2020年10月からフリーランスでデザイナーをしておりますが、開業届は提出しておらず請負先との契約書などもありません。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年07月28日 投稿
  • 月次支援金について教えて下さい。

    こちらで相談すべき事か悩みましたが、どうかよろしくお願い致します。 月次支援金での申請フォームで取引先情報がわかりません。 北海道で飲食店と業務委...
    税理士回答数:  2
    2021年07月05日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,192
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219