青色申告
いつも有難うございます。
お願い致します。
10月に開業しました。初めて青色申告します。開業費にかかった費用を(繰延資産)として、任意償却しますが、今年度黒字、赤字というのは、どの書類のどこで判断するのでしょうか?
8月まで正社員で給与をもらっていました。
税理士の回答
青色申告決算書・損益計算書の青色申告特別控除前の所得㊸になります。
といたしますと、青色申告決算書・損益計算書が作成できてから、任意償却をいくらにするか決定すればいいのですか?
黒字、赤字というのは、その書類のどこで判断するのでしょうか?というご質問でしたので先の回答をしました。
㊸の金額が赤字であれば償却しても赤字が拡大するだけです。(純損失の繰越しができますので無意味ではありませんが)
黒字で任意償却をいくらにするかを判断するのであれば、青色申告特別控除後の所得㊺で判断すればよろしいかと思います。
本投稿は、2021年11月22日 21時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。