[青色申告]貸借対照表 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 貸借対照表

貸借対照表

今年初めて青色申告をします。
貸借対照表を見ると前払金が−265となっています
帳簿を見ましたが間違っているところがなく困っています。
この場合、どうやって0にしたらいいですか

税理士の回答

貸借対照表をどのように作成されたのかわかりませんが、帳簿に間違いがないのに貸借対照表の前払金がマイナスになっているということがわかりません。
申し訳ありませんが、ご記載の情報では修正の仕方の回答は不可能です。

本投稿は、2022年01月15日 23時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色申告の貸借対照表について

    私は、個人事業主で初めて青色申告をするところですが。 費用等、申告アプリをつかって入力をしたところ、貸借対照表を見たところ、 現金と事業主貸と事業主借しか出...
    税理士回答数:  1
    2021年04月11日 投稿
  • 青色申告の貸借対照表

    競技のコーチをしており、個人事業主です。 今年初めての青色申告(65万控除)をしようと思っています。 昨年に関しては、個人用口座と事業用口座を分けていな...
    税理士回答数:  2
    2020年03月06日 投稿
  • 青色申告、貸借対照表に関して

    個人事業主のフリーランスです。 今回初めて貸借対照表作成しますが、 負債、資本の部における項目が、元入金のみになるのですが これは良いのでしょうか?(科目...
    税理士回答数:  1
    2020年03月02日 投稿
  • 青色申告で貸借対照表の記入ミス

    青色申告をしたのですが、貸借対照表の記入の仕方を間違えていたことに気がつきました。 (売掛金や買掛金等を正しく認識していませんでした。) 他の記入や金額...
    税理士回答数:  1
    2019年09月06日 投稿
  • 貸借対照表前払金

    前年度電柱敷地使用料3,000円を誤って前払金にて仕訳していました。 前払金3,000/前受収益3,000 で期首に仕訳しなおし 前受収益1,50...
    税理士回答数:  4
    2021年03月16日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,451