[青色申告]開業届 提出日の間違い - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 開業届 提出日の間違い

開業届 提出日の間違い

開業届を作成していたのですが、
明日郵便局に出しに行く予定だったので
提出日は2月1日なのですが、
1月と記入してしまい、無理矢理1の上から2に見えるように書き換えました。
訂正印などは必要ですか?このまま郵送しても大丈夫ですか?

税理士の回答

本投稿は、2022年01月31日 17時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 開業届青色申告提出日について

    2020年分の確定申告は白色申告で提出します。 開業届と青色申告まだ出していません。 今日が2021/03/14なのですが、開業日2021/01/0...
    税理士回答数:  1
    2021年03月14日 投稿
  • 開業届未提出のまま青色申告

    2020年分は白色申告し、2021年分は青色申告承認申請書を提出し受領していただきました。 2020年は仕事ごとに現金で報酬を受け取っており、正式に事業名を決...
    税理士回答数:  2
    2021年04月17日 投稿
  • 開業届の提出日について

    現在、正社員として働いておりますが、12月末で退職し1月より個人事業主として開業届を提出しようと思っております。 可能な限り早く屋号付きの銀行口座を作りたいと...
    税理士回答数:  2
    2019年11月13日 投稿
  • 開業届の開業日の訂正

    開業届を9月20日提出し、開業日を余裕を見て9月25日として提出したのですが。 開業の為の仕入れやコンサルタントを8月5日から受けていて、開業日をこの日にちに...
    税理士回答数:  1
    2018年09月30日 投稿
  • 開業届に記入する開業日について

    ネットでの物販を始めて3ヶ月程が経った頃「開業届」の存在を知り、提出準備をしていた所で開業日から2ヶ月が経っている場合は「青色申告は翌年からになる」ということが...
    税理士回答数:  2
    2019年08月20日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,252
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,251