青色申告特別控除額について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告特別控除額について。

青色申告特別控除額について。

個人事業主で、事業所得を青色申告します。

青色申告の65万円控除で申告する場合の売上−経費の所得が50万円だったら、確定申告書Bの(56)青色申告特別控除額の項目は65万円ではなく50万円という書き方で合っていますか?
会計ソフトで確定申告書を作成して確認をすると青色申告特別控除額が65万円ではなく、50万円と入力されています。

事業所得の合計額が控除額の65万円より少ないため、所得の金額が控除額になるという考え方で間違えないのでしょうか?

税理士の回答

本投稿は、2022年02月10日 16時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色申告特別控除額について

    初めて相談させていただきます。 親の会社の役員をやっていて、社会保険もそちらで加入しております。 この度、副業の収入が給与を超えたのですが、青色申告...
    税理士回答数:  1
    2020年06月12日 投稿
  • 青色 控除額の間違えについて

    平成30年度分の申告にて、青色申告特別控除額を、10万のところ、65万と入力して、申告してしまってました。修正申告をしようと思い、e-taxにて入力しているので...
    税理士回答数:  1
    2019年08月01日 投稿
  • 青色申告特別控除額の欄について

    簡易簿記なのですが青色申告特別控除額の欄は10万を記入すれば良いのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2020年03月20日 投稿
  • 青色申告特別控除の控除額

    今年から青色申告の特別控除が55万円に変更になりましたが、 電子申告を行うと65万円になるというのは、 去年より10万円増えると考えていいのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2020年11月25日 投稿
  • 青色申告特別控除について

    青色申告で個人事業を行っています。平成29年よりマンション1室を貸しており、不動産所得もあります。個人事業の事業所得(利益)は100万円程で不動産所得(利益)は...
    税理士回答数:  1
    2018年03月13日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,576
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,460