青色申告 期首残高のマイナス - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告 期首残高のマイナス

青色申告 期首残高のマイナス

青色申告2年目です。
今年度、車を購入した月から残高ぎマイナスになってしまいました。
事業、プライベートでも使っていなかった
口座から出資したためだと考えています。
この場合、どのようにすれば
解決できますでしょうか?

初めて使った口座なので
その残高を合わせておけばいいのでしょうな?
そうすると、前年の期首残高が合わなくなりますと警告がでます。

どうすれば良いのか、教えてください。
どうぞ宜しくお願いいたします。

税理士の回答

 これまで帳簿に載っていない銀行口座から、車の購入代金を支払い、

(借方)車両運搬具 ××× (貸方)普通預金 ×××

と処理して、普通預金勘定の残高がマイナスになっている、ということであれば、

その処理を

(借方)車両運搬具 ××× (貸方)事業主借 ×××

と修正すれば、帳簿の普通預金残高と通帳残高が一致すると思います。


今まで使っていなかった口座について、新たに普通預金勘定の補助元帳を作って処理するまでもないものと思われます。

本投稿は、2022年02月11日 00時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387