税理士ドットコム - 青色申告、前年度10万円控除→今年度55万円控除に切り替える際について - 回答します。複式簿記で貸借対照表が出来上がって...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告、前年度10万円控除→今年度55万円控除に切り替える際について

青色申告、前年度10万円控除→今年度55万円控除に切り替える際について

青色申告者です。
前年度開業で初めての青色申告で、赤字でした。
帳簿付は会計ソフトを使っているので
自動的に複式帳簿になるものの、貸借対照表が正しく出来ているか自信がなく
10万円控除の方で提出しました。

今回は55万円の方で提出しようかと考えているのですが、
10万円にするか55万円にするかというのは自分で自由に決めていいものなのでしょうか?
その際は特に税務署に連絡などは必要ないですか?

また、もう1点
前回10万円控除で提出時は一括減価償却の1年目でした。
今回2年目になります。
減価償却中に10万円から55万円に控除額を変更することは問題でしょうか?
それとも気にしなくても大丈夫でしょうか?

初歩的な質問で恐縮なのですが、お答えいただけますと幸いです。

税理士の回答

丸山先生 

ご回答ありがとうございます。

貸借対照表が出来上がっていれば、

・切り替える際に連絡も必要なくそのまま提出してしまっていい
・減価償却の件についても、10万円→55万円に変更することは問題ない

という認識で正しいでしょうか?

そのとおりです。55万円の条件である複式簿記と貸借対照表が作成できていたら大丈夫です。

わかりました。無事提出に辿り着けそうです。
ご回答ありがとうございました!

本投稿は、2022年03月06日 09時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,744
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,540