税理士ドットコム - [青色申告]源泉徴収税0円の場合の所得税徴収高計算書について - 特例を出していないので、毎月分12枚出すと考えま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 源泉徴収税0円の場合の所得税徴収高計算書について

源泉徴収税0円の場合の所得税徴収高計算書について

昨年2021年から青色専従者給与を払っていますが、源泉徴収はない金額です。
最近になり、0円でも所得税徴収高計算書を提出する事を知りました。
今年の分もですが、2021年の12か月分遡って0円で12枚提出するのでしょうか。
また、給与支払事務所の開設届けも出せていません。個人事業の開業届けの給与等の支払の状況は未記載です。青色専従者給与に関する届出は提出済みです。
この場合は、支払い開始日を2021年1月と遡って記載して提出するのがよいのでしょうか。

お忙しい中恐れいりますが、宜しくお願い致します。

税理士の回答

本投稿は、2022年03月09日 12時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,401
直近30日 相談数
827
直近30日 税理士回答数
1,536