白色か青色の迷い
サラリーマンをしながら、副業でコンサルタントを開始します。年収はまだサラリーマンの7分の1程です。青色にしたいとは考えてますが、年収ベースから考えますと反復継続から離れるように思い、万一契約が終了したら、副業年収がなくなるため、それでも青色ができるならやりたいです。
まだ事業登録はしておりません。
青色のデメリットを教えてください。
税理士の回答
回答します。
今のお話だと、青色申告はできないと考えます。青色申告は事業、不動産、山林所得しか適用できません。副業は雑所得なので青色申告に該当しないことになります。
青色申告のデメリットは、あまりありません。記帳と資料の保存義務が課せられています。これに反すると青色申告の適用はありませんが、実際、一度の指摘では国税当局も取り消しは行いません。
青色申告にあまりデメリットはないと考えます。
丸山先生
ご回答ありがとうございます。
青色申告にしたいのですが、チャレンジすることは無謀でしょうか?
よろしくお願い致します
提出することに問題はありません。そして、青色申告は認められも実際の申告で雑所得なら、自動的に白色申告扱いになるだけです。
本投稿は、2022年05月07日 10時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。