せどり代行サービスの仕訳について
梱包・発送など全て代行業者に頼んでいるのですが、この場合の仕訳はどうしたら良いか教えていただきたいです。
代行業者から月に1回、請求書が来ます。
外注費/普通預金 だけではダメですか?
やはり、荷造りの材料費や宅急便代、手数料とそれぞれの計上が必要でしょうか。
青色申告しようと思っています。
無知で恐縮ですが、ご回答いただけたら有り難いです。よろしくお願いします。
税理士の回答
代行業者から請求書がきているのであれば、
その金額でまとめて外注費でも差し支えないです。
自分で材料や発送をしているのではなく、
それをまとめて外注しているわけですので。
ご回答ありがとうございます!
お聞きして良かったです。ありがとうございました。
本投稿は、2022年09月08日 17時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。