楽天せどりで得た楽天ポイントの取り扱いについて
「楽天せどりで得た楽天ポイントの取り扱いについて」
せどりで得た楽天ポイントを仕入れ額に補填した場合、値引き扱いになるのは承知しております。
一方で
①楽天クレジットカード支払い代金への補填(特に、個人消費分)
②楽天デビットカードへの補填(個人消費分)
③楽天デビットカードで別の口座(Revolt等)へ入金した場合(個人消費用口座)
の場合も20万円を超えた場合所得に含まれ、申告が必要でしょうか?
(開業届なし、白色申告予定)
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
①楽天クレジットカード支払い代金への補填(特に、個人消費分)
何も関係ない。事業とは・・・。
②楽天デビットカードへの補填(個人消費分)
上記記載。
③楽天デビットカードで別の口座(Revolt等)へ入金した場合(個人消費用口座)
雑収入になると考える。
の場合も20万円を超えた場合所得に含まれ、申告が必要でしょうか?
個人消費へあてた場合には、申告は必要ないが・・・そのほかの場合には、事業の雑収入か?雑所得でしょう。
本投稿は、2022年11月05日 07時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。