個人事業主の預金引き出しの仕分について
主婦から個人事業主(フリーランス)になり、初の白色申告をします。
元々持っていた通帳(預金あり)で、使っていなかったものを事業用として使用しています。
初の収入が入った際に、その金額20,000円と、元々の預金から50,000円の計70,000円を生活費として引き出しました。
こういった場合、仕訳帳にはどのように記載したらいいのでしょうか?
言葉足らずでしたら申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

(借方)事業主貸 70000 (貸方)預金 70000
と記帳するのが一般的です。
本投稿は、2018年01月17日 12時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。