税理士ドットコム - [白色申告]個人事業主の預金引き出しの仕分について - (借方)事業主貸 70000 (貸方)預金 70000と記帳...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 個人事業主の預金引き出しの仕分について

個人事業主の預金引き出しの仕分について

主婦から個人事業主(フリーランス)になり、初の白色申告をします。
元々持っていた通帳(預金あり)で、使っていなかったものを事業用として使用しています。
初の収入が入った際に、その金額20,000円と、元々の預金から50,000円の計70,000円を生活費として引き出しました。
こういった場合、仕訳帳にはどのように記載したらいいのでしょうか?

言葉足らずでしたら申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2018年01月17日 12時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主の白色申告について

    はじめての質問です。お世話になります。 初歩的な質問事項が2~3個ありますが、宜しくお願いいたします。 ①飲食店を2年ほど前からやっていて、開業...
    税理士回答数:  2
    2017年02月15日 投稿
  • 親と同じ通帳に定期預金をした場合、贈与になるか?

    ゆうちょの定額定期貯金(赤い通帳)についてなのですが、 同居している親が元々私の名義で通帳を作っており、1段目に親のお金で作ってくれていた定期預金がありました...
    税理士回答数:  2
    2017年10月13日 投稿
  • 白色申告では

    2014年1月から、事業所得が300万円以下でも 帳簿記入が必要になったとのことですが、白色申告をするときに 帳簿のコピーなどを添付するのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2014年08月21日 投稿
  • 個人事業(白色申告)から法人化した場合について

    学習塾を個人事業(白色申告)でしていまして、今月の1日から一般社団法人として設立しました。業務内容はあまり変わらないのですが、スタッフに払う給与や家賃などをこれ...
    税理士回答数:  1
    2016年11月16日 投稿
  • 個人事業主です。青色申告から白色申告へ

    はじめまして。 今まで契約していた税理士と契約更新を行っていません。 個人で青色申告で行っていました。 今回は自分でやってみようと思っています。 白...
    税理士回答数:  1
    2017年01月22日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353