【白色申告】前受け金を受け取ったとき - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 【白色申告】前受け金を受け取ったとき

【白色申告】前受け金を受け取ったとき

個人事業主で白色申告です。
白色申告の場合はどういう入力方法になるのかわからなかったため、こちらで質問させていただきます。

買い物代行で得た収入があります。相手は友人です。
前もって商品代金、梱包費用、輸送費、代行手数料を銀行に振り込んでもらいました。
インターネットやオークションサイトで商品を購入し発送しました。
海外在住の友人ですので、海外向けの発送です。
例:
銀行振込総額 100000
商品代金 70000
梱包費・輸送費 10000
代行手数料 20000
銀行振込額から商品代金と経費を差し引いた残りが手数料として私が受け取った分になります。

クラウド申告ソフトを使用して入力しているのですが、
まず銀行に振り込まれた額(100000)をどうすればいいのかわかりません。
100000という額を前受け金として入力しなければならないのか、
それとも代行手数料の20000のみを「売り上げ」として収入に入力すればいいだけなのか、そのあたりが調べてもよくわかりません。
また、商品代金70000は「仕入れ」で入力、梱包費・輸送費は経費で入力するということで合っていますでしょうか?

質問の内容もこれでわかって頂けるものか不安があるほど不慣れです。
宜しくお願いいたします。

税理士の回答

 代行手数料のみを売上に計上すればよいのではないかと思われます。

 文面を読む限り、貴殿は買い物を代行しているだけであり、商品を仕入れて売るビジネスをしているわけではないと思われ、そうである以上、売上は貴殿の代行手数料のみになる、と考えられるからです。

早速の回答を頂き、感謝いたします。
私が考えすぎていたのだと思いました。
とても納得、そしてすっきりする回答でした。
本当にありがとうございました。

本投稿は、2024年01月27日 18時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353