確定申告書の職業欄について
フリマアプリを通しての占いのみを専業で行っているのですが、その場合の確定申告書に記載をする職業欄は何に該当いたしますでしょうか?また、所得も少なく開業届は出していません。雑所得での申告をする予定です。
せどり等は小売業等に該当されると思うのですが、そういったものとも違いますし、占い等は本来はサービス業に該当するようですが、あくまでもフリマアプリを通しての販売という形なので、自由業としてしまったり、無職と記載してしまった方が良いものかと大変悩んでおります。
ご意見のほど、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

サービス業でいいのではないでしょうか。
(あるいは占い業)
ご返答をいただき、ありがとうございます。はじめてのことで、分からずに大変悩んでおりました。サービスの提供場所がフリマアプリという場所の為、どのように記載したら良いか悩んでおりましたが、サービス業で提出をしたいと思います。また、お手数ですが、もう一点お聞きしたいのですが、この度は雑所得(その他)での申告となりますが収支内訳書の【営業等又は雑(業務)のいずれかを選択して下さい。】との記載がございますが、こちらは雑所得(その他)の場合、どちらに該当いたしますでしょうか?

雑(業務)に記載していただければ大丈夫です。
お忙しいところ、お教えしていただき、ありがとうございます。はじめてのことで疑問を抱いてしまうことが多く大変不安でしたが、税理士さんからのご教授をいただき、大変安心いたしました。感謝いたします。

ご参考になりましたら幸いです。
本投稿は、2024年03月08日 18時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。