確定申告の郵送
税務署に郵送する際は、控えは手元に置いて原本のみ郵送ですか?
返信用封筒はいりますか?
税理士の回答

収受印(受付印)が必要であれば、原本と控えと返信用封筒が必要です。収受印が不要であれば、原本のみ郵送すればことが足ります。
郵送の件、ご説明ありがとうございます。
また別件の質問ですが、
個人事業とは他に会社から給料をもらっています。
こちらは年末調整済みです。
申告する書類ですが、収支内訳書と申告書A(会社の源泉徴収)でよろしいのでしょうか?
事業に対する申告書Bも提出が必要ですか?
その場合、所得税の計算はどのようになりますでしょうか。
初歩的な質問ですみません。
宜しくお願い致します。

事業所得があれば、申告書Bで申告をする必要があります。国税庁ホームページの確定申告書作成コーナーを利用することをお勧めします。
本投稿は、2018年02月22日 15時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。