[白色申告]確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 確定申告について

確定申告について

ブックメーカーで仮に100万円の利益を得た場合一時所得として確定申告が必要ですが、海外口座に出金した場合、税金はかかるのでしょうか?

税理士の回答

ブックメーカーで得た利益に対しては、海外口座に出金しているかどうかに関わらず、日本の税法上課税対象となります。日本国内に居住している場合、海外で得た所得も全て課税対象となり、確定申告が必要です。ブックメーカーの利益は、一般的には一時所得として扱われます。このため、年間の利益が50万円未満であれば、一時所得として計算されるべき50万円の特別控除の範囲内に収まるため課税されませんが、100万円の利益を得た場合には確定申告を行う必要があります。

給与所得者であれば、給与所得以外の所得が年間20万円を超える場合に確定申告が必要です。また、非給与所得者(自営業者など)の場合は、総所得が年間48万円を超える場合に確定申告が必要となります。この際、経費や損失があれば、それらを控除した後の所得額で判断されますが、利益が100万円であれば確定申告は不可避です。

ご回答いただきありがとうございます。
仮想通貨でプレイしていた場合は雑所得として計算したら良いのでしょうか?
また、仮想通貨サイトから直接海外口座に出金した場合は一時と雑所得どちらで計算するのでしょうか?

本投稿は、2024年11月25日 01時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 白色申告について

    個人事業主で白色申告者の場合、売上が10万円程の時は確定申告しなくても大丈夫でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2023年11月11日 投稿
  • 白色申告

    白色申告で確定申告をする場合、会計ソフトでやるのですが、仕入や売上は月事に入力しても問題ないでしょうか? 別途Excelに取引別(1点ずつ)で売上と仕入は記帳...
    税理士回答数:  2
    2023年01月04日 投稿
  • 白色申告 確定申告

    白色申告で、自分で会計ソフトを使って、結果20万円以下の所得の場合、特段税務署の許可なくその年は無申告で問題ないでしょうか?また、故意ではなく、細かいミスがあっ...
    税理士回答数:  5
    2020年08月30日 投稿
  • 白色申告について

    私は、飲食店で働いていて 約4年間自分で、確定申告をしてきました。 昨年から、フリーランスとして(白色申告)申告を したのですが、従業員として給与をもらう...
    税理士回答数:  2
    2021年08月04日 投稿
  • 白色確定申告

    今年確定申告をするのを忘れてしまったのですが 白色確定申告をしたい場合は 税務者に行けばいいのですか?
    税理士回答数:  2
    2024年05月28日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238