賃貸 開業届
母が実家(戸建て)をリフォームし、賃貸に出そうとしています。
(母は別宅に引っ越しました)
賃貸業を広げる気はないため、白色にする予定です。
白色でも開業届は必要でしょうか?
必要な場合、開業届の開業日はいつにしたらいいでしょうか?
リフォーム開始日は2024.12.27で、現時点でリフォームは終わっていません。
2月中にリフォーム終了予定で、3月入居予定の方も決まっています。
リフォーム代は手付金なしで全額工事終了後支払いです。
賃貸募集開始日(アットホーム掲載開始日)は、2025.01.13です。
税理士の回答

石割由紀人
白色申告でも開業届は必須ではありませんが、税務上の開業時期が明確化されるので提出を推奨します。
開業日の決定
開業日は「事業開始の実態が生じた日」とされるため、以下のいずれかを基準に決めるのが妥当です。
- 賃貸募集開始日(2025.01.13):この日から事業としての活動が始まっているため最も適切。
- 入居者決定日:契約締結日を基準にする場合。
- 家賃収入発生日(2025.03予定):実際に収入が発生する日を基準にする場合(遅めの申請になる)。
税務署への届出は開業日から1ヶ月以内が望ましいです。
ご回答ありがとうございました。
開業届を出すことにしました。
本投稿は、2025年02月02日 11時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。