白色申告の専従者控除
長年不動産所得を白色申告しています
昨年、初めて子を専従者とし申告しました。
申告書には36万と入力しましたが、決算書には控除50万と数字が入り
子は給与として50万で申告しました。
実際は36万の支払いだったのですが、
今年も申告もこれで正しいのでしょうか?
昨年青色の申請もしましたが、健康上の理由で記帳ができておらず
今年は白色申告する予定です。
このような場合、ペナルティはあるのでしょうか?
税理士の回答

こんにちは。
不動産所得については大規模な貸付けでないかぎりは
専従者給与の適用はありません。
こちらをご確認ください。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1373.htm
ご返答ありがとうございます。
部屋数は12室、減価償却がなくなった為、収入は380万程です。
昨年の申告に際し、簡単な修繕など、子に依頼していたので、税務署に電話で聞いたところ、子も収入として申告するように言われてその様にしましたが、間違っていたということでしょうか?
本投稿は、2019年03月10日 12時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。