[白色申告]確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 確定申告について

確定申告について

初めまして。去年5月にbarを一人ではじめて、何もしないまま今年初の確定申告となり、白色申告と考えてますが、
開業届もしておらず帳簿もつけておらず全く何をしてよいかわからない状況です。開業にかかったお金の書き方、申告書、内訳書の書き置きなど
教えて頂きたく思っております。
何卒、宜しくお願い致します。

税理士の回答

確定申告書の書き方等については、税務署から出ている確定申告の手引きを参照され、また分からないとことがあれば、所轄の税務署に確認されるのが一番良いと思います。

ありがとうございます。
開業届だしてないのは大丈夫ですか?
また、帳簿つけてないのと
売上伝票もないのはどうですか?
月々の売上しか控えないです。
領収書は保管してます。
重ね重ねお願い致します

開業届の提出は、遅れて提出しても問題ないです。まずは、売上、経費について、簡単に帳簿を作成することが必要です。売上の合計、経費(費目ごと)の合計が出れば、申告書は記載できます。

本投稿は、2020年03月09日 21時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,387
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,389