給付金申請 雑所得から事業所得に変更したい。
フリーカメラマンをやってます。ずっと雑所得で申告してました。今回のフリーランス給付金は対象外だと知り、途方にくれています。
19年度の確定申告は済み、還付金も返ってきました。今さらながら雑所得を事業所得に修正し、給付金を申請できないものかと無理な事を考えております。
昨年は収入も減少して赤字申告でした。
管轄の税務署にはできないと言われました。このまま泣き寝入りでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
昨年度の申告を事業所得として、再度作成して、決算書を、税務署の出してください。
可能性の問題ですが、
今もらえないのと、
可能性が出てくるのと、どちらを選びますか?
よろしくお願いします。
ご回答有難うございます。
同じ申告書Bをもらい、雑所得を事業所得のみ変えて、あとは同じでいいのですか?
還付金も返ってきたのですが。

竹中公剛
はい、竹中ならば、所得金額を同じにするようにして、収支内訳書などを付けます。
出したものは、受け取るはずですので・・・。
面倒にならないために、所得金額・税額は、同じにします。
よろしくお願いいたします。
還付金も、同じにして、です。
あれから再度税務署に連絡しましたら、白色申告だと税金の修正が発生すると、修正できると言われました。簡単に言うと経費を見直して、赤字申告から100円でも税金を払うような修正にすると認められるようなことを言われました。
毎年、収支内訳書も付けてます。今回、初めて事業所得だとわかったので、修正したいと押しきろうと思ったのですが…。

竹中公剛
こう理解してください。
申告書を出せば、とりあえず、収受印を、押してくれます。
知らんかをして、出してみたらどうでしょうか?(修正申告書ではなく、普通の申告書を・・・
申告書のどこかに新型コレラのため・・・と、朱書きして・・・。
後で、問い合わせが来たらその時に、対応しましょう。
とにかくも、生きるか死ぬかですので、見当外れでも、出してみましょう。
よろしくお願いします。
本投稿は、2020年05月11日 11時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。