白色申告 損害保険費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告 損害保険費について

白色申告 損害保険費について

体操指導を行っているのですが、スポーツ保険代は生徒から貰っている為、帳簿での記帳は収入と支出で計上しています。そうなると経費として計上は出来ない為確定申告の際の収支内訳書には損害保険費として計上は間違っていますでしょうか。

税理士の回答

東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申します。

仮に、売上が1000円、スポーツ保険代が200円とします。
生徒からは1200円もらい、後で保険代として200円払うということになりますと、
①売上時:売上1200円
 支払時:損害保険費200円
②売上時:売上1000円、保険料については処理なし
支払時:処理なし

のどちらかの処理を選ぶことになります。

売上1000円、損害保険費200円とはできません。

以上よろしくお願い致します。

ありがとうございます。①で処理をした場合、出納帳の支払の小計の計算は損害保険費を引いた金額を計上したらよいのでしょうか.また、領収書はあるのですが①でも②でも残した方がよいでしょうか

①の場合は、出納帳に、売上、保険、両方記載します。

領収書は、支払いの証拠ですので、いずれにせよ大切に保存して下さい。

本投稿は、2016年10月20日 18時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 白色申告(収支内訳書)の該当項目について

    よろしくお願い申し上げます。 自営業を営んでおりました。 お恥ずかしい話ですが、ある商品(PC)の仕入れ時に全額前金で決済をしたところ、商品到着前に取引先に...
    税理士回答数:  1
    2016年02月01日 投稿
  • 白色申告での経費に出来る範囲

    白色申告での場合、経費に出来る範囲は青色とほぼ同じなのでしょうか? また、白色の場合経費で計上出来る金額は年間50万円まで、青色の場合は全て計上出来るので...
    税理士回答数:  2
    2016年09月12日 投稿
  • 白色申告での資産計上

    初めての白色申告です。 中古車を購入して リサイクル料を預托金として資産計上しないといけないようですが、 やよいの白色オンラインではそのような入力する...
    税理士回答数:  2
    2016年03月05日 投稿
  • 白色申告の経費計上について

    在宅で翻訳業をしている主婦です。昨年の初め、数か月は契約社員で働いていたので、給与所得(30万円ほど)があります。在宅分は収入額で約60万円です。両方とも源泉徴...
    税理士回答数:  2
    2016年02月15日 投稿
  • 長期契約損害保険の仕訳

    マンションの火災保険を30年一括支払い635000円で契約しました。弥生会計で支払時に損害保険 現金635000円で仕訳処理をしました、決算時に 翌年以降分61...
    税理士回答数:  2
    2016年02月22日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225