メルカリでハンドメイド品販売。白色確定申告についてております。
今年1月に仕事を辞め、現在まで無職です。
時間があるため軽い気持ちでハンドメイド品をメルカリ、ラクマ、ヤフオク等で販売を始めたのですが、思った以上に売れ売上金が20万を超えてしまいそうです。
そこで質問です。
①現在は仕事をしていないため、ハンドメイド品販売以外の収入はありませんが、
今年中に仕事を始めた場合、フリマアプリでのハンドメイドの売上が20万を超えてしまうと確定申告が必要になりますか?
(売上から材料費などを引くと20万は超えません。)
②フリマアプリ等で確定申告が必要とは考えていなかったため、今までの郵送費(基本的に定形外郵便)のレシートや切手購入のレシートなどは何もありません。
この場合、今までの郵送費は全て経費にする事は出来ないのでしょうか?
③20万を超えた場合やよいの白色申告を使用するつもりですが、ハンドメイドに使用するために購入した資材(生地や金具など)ほ
"仕入" "雑費" "消耗品" "その他"
何に当てはまりますか?
長々と失礼いたしました。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

1.以下の様に所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。
収入金額-材料費-経費=所得金額
2.領収書がない場合、金額が分かれば、出金伝票を発行して日付、金額、内容を記載して対応すればよいと思います。
3.ハンドメイド品を作るための材料(上記1.の材料費)であれば、仕入(原価)になります。なお、毎月仕入れた材料については棚卸表を作成して入庫、出庫の管理をするのが良いと思います。
お早いご回答本当にありがとうございます。
所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要、との事ですが、
今年中に仕事を始めた場合でも48万円以下でいいのでしょうか?
以前どこかで仕事をしている人は所得金額が20万円を超えてしまうと確定申告が必要、というのを見たのですがどうなのでしょう?

1.今年中に仕事を始めた場合でも、48万円以下なら確定申告は不要になります。
2.20万円ルールは、給与所得者(年末調整をする人)に適用され、副業の所得が20万円を超えると確定申告が必要になり、20万円以下であれば確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
本投稿は、2020年06月27日 00時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。