白色申告の管理料について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告の管理料について

白色申告の管理料について

お世話になります。
父には年金+駐車場収入があり白色申告をします。
管理会社に駐車場は任せており、毎月、駐車場代の収入と管理料の引き落としがありましたが、年途中より相殺となり、収入のみの記帳となりました。
明細は送られて来るので、管理料の内訳は分かります。
この際は、今まで通り、売り上げと経費の入力でいいのでしょうか?それとも通帳通り、売り上げのみの入力でしょうか?
分からず進みません。お力をください。。。。

税理士の回答

 通帳どおりではなく、相殺前の金額で計上し計算することになります。したがって、従前どおりでよろしいかと存じます。

本投稿は、2021年01月18日 10時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 駐車場代を所有者以外の口座で管理

    夫が所有する土地を駐車場として個人的に貸し出しています(夫も知っています) その駐車場代が入ってくる口座は妻(私)名義で、年間12万ほど入ってきています。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年10月08日 投稿
  • 少額の駐車場代の確定申告について

    会社員をしておりますが、自宅内の敷地の一部を、不動産屋を通して、駐車場として貸しています。月額2万円の収入で、年間24万円になりますが、駐車場部分の固定資産税が...
    税理士回答数:  1
    2019年01月20日 投稿
  • 年度途中での駐車場経営開始における確定申告

    専業主婦の妻が相続した土地で駐車場経営を開始しました。 当該土地は2018年1月1日時点では宅地であり同年3月にアスファルト舗装のうえコインパーキング及び月極...
    税理士回答数:  1
    2019年02月24日 投稿
  • 駐車場管理のために法人設立の節税メリット

    相続により、土地を所有したため、駐車場経営を考えております。 土地は、更地ですと、固定資産税は150万となります。 現在私の収入が1200万であり、個人名義...
    税理士回答数:  1
    2014年08月02日 投稿
  • 駐車場代について

    職業はサラリーマンです。 数年前、父から受け継いだ土地を駐車場として貸し出しており、収入が別にあります。 毎年駐車場代は20万円以下だったので、会社の年末調...
    税理士回答数:  2
    2017年10月08日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,192
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219