税理士ドットコム - [白色申告]障害者控除 夫の扶養の子で私の控除にできますか? - ご質問の件について回答します。> 子供の障害者控...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 障害者控除 夫の扶養の子で私の控除にできますか?

障害者控除 夫の扶養の子で私の控除にできますか?

夫は会社員で、扶養の小学生の子供が療育手帳Bを取得したため、障害者控除が使えるようです。
夫は会社に子の障害を隠したいようです。
私はパートですが、副業があり、毎年白色で確定申告をします。
その際に子供の障害者控除を記入したら利用できるものですか?
親子とも全員同居していますが、子の保険証などは旦那側で作っています。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ご質問の件について回答します。

子供の障害者控除を記入したら利用できるものですか?

はい、確定申告の際にお子様を障害者控除の欄に記入すれば、控除できます。

夫婦のどちらで控除するかは任意で決めることが出来ます。

収入の多寡や保険の加入などとは関係なく選択できますので、夫様側で控除しないのであれば、相談者様側で控除することが可能です。

本投稿は、2021年09月17日 13時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,360