白色申告での車の購入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告での車の購入について

白色申告での車の購入について

事業を始め、荷物を積む量が増えたため新しく車を購入を検討しております。

現在、週3日、1日3時間程度のみ、仕事で使用しております。
このような使用頻度でも経費として計上できるのでしょうか。できるとすれば、どのように按分すればよいですか?
来年度からは青色申告になります。青色になってから購入した方が良いのでしょうか?

また、ガソリン代の按分についても教えて下さい。按分ではなく、距離×20円と計算してもいいのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

税理士の回答

①車の減価償却費の一部を必要経費にすることはできるものと思われます。

按分は、走行距離や走行時間などの合理的な基準により、仕事に使用する割合を計算し、その割合により、必要経費に按分する金額を算出するなどの方法によることになります。

②青色申告とは関係ないので、こだわる必要はないものと思われます。

③ガソリン代についても①と同様の按分基準で按分する必要があります。

本投稿は、2022年08月03日 18時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378